2025年05月21日
ブリのカレームニエル弁当
野沢菜漬け
さつまいもの甘煮
ブリのカレームニエル
ピーマンとベーコンの卵炒め
昨日も日中暑かった~
庭仕事が少し進んだ♪
「今日も暑かった」5/20
http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-7979.html
Posted by MARIA at 14:14│Comments(4)
│お弁当
この記事へのコメント
MARIAさん こんばんは☆♪
5/20の雲、面白い瞬間をとらえましたね。
なかなか見られない凄い雲、下の写真は水面に映っている雲ですか?
私も夕焼けや面白い雲を撮りたいのですが、夕方外へ出なくなってから、撮れなくて残念です。
MARIAさんの記事の写真を、凄い雲だなぁと楽しんでいます。
これからもセンスを生かして見せてくださいね。
5/20の雲、面白い瞬間をとらえましたね。
なかなか見られない凄い雲、下の写真は水面に映っている雲ですか?
私も夕焼けや面白い雲を撮りたいのですが、夕方外へ出なくなってから、撮れなくて残念です。
MARIAさんの記事の写真を、凄い雲だなぁと楽しんでいます。
これからもセンスを生かして見せてくださいね。
Posted by よ~こ
at 2025年05月21日 20:38

よ~こさん、こんにちは!
この日の天使の梯子、迫力がありました!下の写真は田んぼに映った雲です。
上の写真は雲の上にも天にのぼる光が見えたので
帰宅してからPCで調べたところ
下に向かうのは「薄明光線」上に向かうのは反薄明光線(逆光線とも)
という気象用語で
2つが同時に出現するのは珍しい現象なので気象用語にはないそうです。
よ~こさんのブログの雲や山、大好きです(*^^*)
散歩しながら面白い形の雲があると(よ~こさんだったら何に見えるかなぁ?)
なんて想像しています。
この日の天使の梯子、迫力がありました!下の写真は田んぼに映った雲です。
上の写真は雲の上にも天にのぼる光が見えたので
帰宅してからPCで調べたところ
下に向かうのは「薄明光線」上に向かうのは反薄明光線(逆光線とも)
という気象用語で
2つが同時に出現するのは珍しい現象なので気象用語にはないそうです。
よ~こさんのブログの雲や山、大好きです(*^^*)
散歩しながら面白い形の雲があると(よ~こさんだったら何に見えるかなぁ?)
なんて想像しています。
Posted by MARIA
at 2025年05月22日 11:01

MARIAさんへ
ご丁寧な思いやりのあるお返事、ありがとうございました。
気象用語の現象が2つ同時に現れた気象用語にもない珍しい場面を、とらえた凄いMARIAさん!
毎日の観察の賜ですね!!
心躍らせる空や雲の面白さ、散歩しながら撮りたいな、夢がかなう日が来ますように‥‥‥
MARIAさんの記事を楽しみに✨✨☆☆♪
ご丁寧な思いやりのあるお返事、ありがとうございました。
気象用語の現象が2つ同時に現れた気象用語にもない珍しい場面を、とらえた凄いMARIAさん!
毎日の観察の賜ですね!!
心躍らせる空や雲の面白さ、散歩しながら撮りたいな、夢がかなう日が来ますように‥‥‥
MARIAさんの記事を楽しみに✨✨☆☆♪
Posted by よ~こ
at 2025年05月22日 19:25

こちらこそありがとうございます(*^^*)
よ~こさんが早く夕方にお出かけ出来るようになることを
願っています♡
よ~こさんが早く夕方にお出かけ出来るようになることを
願っています♡
Posted by MARIA
at 2025年05月23日 09:15
