2020年11月19日

山賊焼き弁当

胸肉の山賊焼き
(昨夜、醤油、にんにく、生姜で漬け込みしておき
汁気をとって片栗粉をまぶして
 フライパンに浅めの油で両面揚げて
190℃のオーブンで10分
しばらく庫内で予熱)

茹でポテト
 ひじき、レンコン、ツナ
ミックスビーンズのサラダ
山賊焼き弁当

胸肉3枚で作ったら
ん?多かったか?
 ぎゅうぎゅう詰め^^;

松本は強風続き

今朝の気温は100年ぶりの暖かさだったと
ラジオから流れてきたけど
 100年前にもあったのね(^^ゞ


同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
ロールポーク弁当/チャーシュー麺
味噌カツ弁当
ブリのカレームニエル弁当
南蛮漬け弁当
海苔弁
ポークピカタ弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 ロールポーク弁当/チャーシュー麺 (2025-05-23 18:54)
 味噌カツ弁当 (2025-05-22 12:02)
 ブリのカレームニエル弁当 (2025-05-21 14:14)
 南蛮漬け弁当 (2025-05-20 12:22)
 海苔弁 (2025-05-19 15:26)
 ポークピカタ弁当 (2025-05-16 16:27)

Posted by MARIA at 12:04│Comments(2)お弁当
この記事へのコメント
こんばんは。
本当だ!!むね肉ビンゴ!!♪(*^ω^*)
山賊焼きは松本塩尻方面の郷土料理ですよね!今や長野県のどこでもお目にかかるお品。本来はむね肉?ですか?
Posted by スプレッド.スプレッド. at 2020年11月19日 17:49
スプレッドさん、こんばんは!ビンゴ、嬉しいです♪
 山賊焼き、こちらのスーパーの惣菜コーナーだと
「胸肉 濃い味 薄味」
「もも肉 濃い味 薄味」の
四種類が並んでいることがあります。
 本来はどっちなのか(^^ゞ
Posted by MARIAMARIA at 2020年11月19日 18:54
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。