2021年07月28日
角煮風弁当
角煮風
(レシピ
https://daidokolog.pal-system.co.jp/recipe/900
レシピに、しいたけ、ネギ、しめじを追加)
ゆで卵の塩麹漬け
ピーマンとパプリカの炒めもの
昨日も時間があると
ついついTVとかラジオ観戦(*^^*)
http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-6583.html
Posted by MARIA at 12:03│Comments(2)
│お弁当
この記事へのコメント
こんにちは。
角煮とスペアリブって骨があるかないかの違いで、似てますよね!(*^ω^*)
なんだか嬉しいわ。
オリンピック、見どころ満載ですね。
角煮とスペアリブって骨があるかないかの違いで、似てますよね!(*^ω^*)
なんだか嬉しいわ。
オリンピック、見どころ満載ですね。
Posted by スプレッド.
at 2021年07月29日 18:47

スプレッドさん、こんばんは!
酢豚を作ろうとカレー用の角切り豚肉を買ったのですが
丑の日?ということで予定変更角煮にしてみました。
ほんっとレシピが重なって嬉しい嬉しい(*^^*)
オリンピック、なにが起こるかわからないですね!
毎日ドキドキハラハラです♡
酢豚を作ろうとカレー用の角切り豚肉を買ったのですが
丑の日?ということで予定変更角煮にしてみました。
ほんっとレシピが重なって嬉しい嬉しい(*^^*)
オリンピック、なにが起こるかわからないですね!
毎日ドキドキハラハラです♡
Posted by MARIA
at 2021年07月29日 19:07
