2021年10月19日
そぼろ弁当
そぼろ
炒り卵
ほうれん草
セロリとジャコの炒め煮
紅芯大根の甘酢漬け
昨日は店の定休日
クローゼットの整理
ずいぶんスッキリした
まだ捨てられないのもちょっこし(^^ゞ
http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-6666.html
Posted by MARIA at 12:38│Comments(2)
│お弁当
この記事へのコメント
こんにちは。
クローゼットの整理しないといけないなぁと思い、先日ゴミ袋3袋分は捨てました。
まだまだ沢山あるんですが、踏ん切りが着きません。
学生服も、やっと捨てました。部活でつかっていた学校名いりのジャンバーもどうしていいのか。
クローゼットの整理しないといけないなぁと思い、先日ゴミ袋3袋分は捨てました。
まだまだ沢山あるんですが、踏ん切りが着きません。
学生服も、やっと捨てました。部活でつかっていた学校名いりのジャンバーもどうしていいのか。
Posted by スプレッド.
at 2021年10月19日 17:31

スプレッドさん、こんにちは!
あ(*^^*)スプレッドさんもクローゼットの整理をしたんですね!
いやもう、なんでこんなにあるの~って
ビックリでした^^;
私も一旦ゴミ袋に入れたのですが
近くのリサイクル会社で古着回収を再開したようなので
近いうちに持っていこうと思っています(*^^*)
娘は通学カバンとか制服を丁寧に使っていたので
いつの日にか?ととっておいたのですが
娘が通っていた中学の制服も通学カバンも
変更になってしまいました^^;
思い出のあるものを手放すのは
なかなかツライですよね。
あ(*^^*)スプレッドさんもクローゼットの整理をしたんですね!
いやもう、なんでこんなにあるの~って
ビックリでした^^;
私も一旦ゴミ袋に入れたのですが
近くのリサイクル会社で古着回収を再開したようなので
近いうちに持っていこうと思っています(*^^*)
娘は通学カバンとか制服を丁寧に使っていたので
いつの日にか?ととっておいたのですが
娘が通っていた中学の制服も通学カバンも
変更になってしまいました^^;
思い出のあるものを手放すのは
なかなかツライですよね。
Posted by MARIA
at 2021年10月19日 18:34
