2021年11月29日
中華丼弁当
末っ子の弁当
野沢菜漬け
青ネギと桜えびの卵焼き
唐揚げ
中華丼風

追記です
「片栗粉のとろみについて」
by(暮らしの宝箱)
昨日はいきなりの冷え込み
もう11月も終わりだものね^^;
http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-6707.html
野沢菜漬け
青ネギと桜えびの卵焼き
唐揚げ
中華丼風
追記です
「片栗粉のとろみについて」
by(暮らしの宝箱)
昨日はいきなりの冷え込み
もう11月も終わりだものね^^;
http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-6707.html
Posted by MARIA at 12:47│Comments(4)
│お弁当
この記事へのコメント
こんにちは!豪華、美味しそうな中華丼弁当ですね!冷蔵庫の片付けと予告されていたので、違う感じを想像していました。私があんかけ系を作ると、とろみがつきません。ついても、家での麻婆豆腐など、食べている間にサラッとなります。なのでお弁当にあんかけ系を作ることができずにいます。コツを教えていただきたいです。
Posted by みすゞ
at 2021年11月29日 15:06

みすゞさん、こんにちは!
冷蔵庫(冷凍庫含む)の片付け中華丼
このところあんかけ焼きそばとか
海鮮系中華続きで、しかも
どれもこれもちょこっとだけ残しておいたりしていたので(^^ゞ
(で、結局使いきれずに
今夜は鍋ラーメンに決定しました←計画性が。。。)
あんかけ、寒くなるとますます美味しい
ですよね(*^^*)
私はどちらかというと
急いで作っている時にボッテボテになったりして。
本文の方に片栗粉のあんかけ
リンク先を追記しましたので
お時間のある時にでもご覧いただければとm(_ _)m
冷蔵庫(冷凍庫含む)の片付け中華丼
このところあんかけ焼きそばとか
海鮮系中華続きで、しかも
どれもこれもちょこっとだけ残しておいたりしていたので(^^ゞ
(で、結局使いきれずに
今夜は鍋ラーメンに決定しました←計画性が。。。)
あんかけ、寒くなるとますます美味しい
ですよね(*^^*)
私はどちらかというと
急いで作っている時にボッテボテになったりして。
本文の方に片栗粉のあんかけ
リンク先を追記しましたので
お時間のある時にでもご覧いただければとm(_ _)m
Posted by MARIA
at 2021年11月29日 16:31

MARIAさん、今夜は寒いですね。早速、ためになるリンク先をありがとうございます。間違いポイントを直して、お料理の幅、広げたいです。
Posted by みすゞ
at 2021年11月29日 19:38

みすゞさん、こんにちは!
秋が「僕たちは消えるよ~また来年ね(^_^)/~」って
いきなり冬になりましたね。
寒いけれど、お互いお弁当つくり頑張りましょうね(*^^*)
秋が「僕たちは消えるよ~また来年ね(^_^)/~」って
いきなり冬になりましたね。
寒いけれど、お互いお弁当つくり頑張りましょうね(*^^*)
Posted by MARIA
at 2021年11月30日 09:35
