2022年05月24日

肉巻きキャベツ弁当


肉巻きキャベツ(焼肉のたれ)
 セロリの葉とジャコの炒め煮
筍のメンマ風
 ポテサラ

次男のチャーシュおにぎり
肉巻きキャベツ弁当

昨日は「本屋大賞」「ロケ地松本市」ということで
映画「流浪の月」を
観に行きました。
 全く情報入れずに行ったこともあり?
映画の中盤過ぎくらいで
(え?松坂桃李さんなんだ)と気づいた次第^^;
 しかもエンドクレジットで
(え?多部未華子さんも出てたの?)←なんかもう私は
あれこれ疎くて^^;
http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-6883.html

 今日は庭のルピナスやバラ
気持ちのいい天気のなか
咲いています
肉巻きキャベツ弁当

娘と同じ名前のバラ
肉巻きキャベツ弁当

肉巻きキャベツ弁当

金蓮歩 (キンレンポ)
肉巻きキャベツ弁当
ネットによると

花名の「キンレンポ」は中国南朝に東昏候
が潘妃に金製の蓮(はす)の上を歩かせた故事により
「美人のあでやかな歩み」だそうです。





同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
ロールポーク弁当/チャーシュー麺
味噌カツ弁当
ブリのカレームニエル弁当
南蛮漬け弁当
海苔弁
ポークピカタ弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 ロールポーク弁当/チャーシュー麺 (2025-05-23 18:54)
 味噌カツ弁当 (2025-05-22 12:02)
 ブリのカレームニエル弁当 (2025-05-21 14:14)
 南蛮漬け弁当 (2025-05-20 12:22)
 海苔弁 (2025-05-19 15:26)
 ポークピカタ弁当 (2025-05-16 16:27)

Posted by MARIA at 12:46│Comments(2)お弁当
この記事へのコメント
MARIAさん、連日のコメントごめんなさい。
「流浪の月」のメインロケ現場は、ウチの近くと言うより、丸見え。いつも行く居酒屋さんの正面で、色々裏話も聞いています(^^)d
私も観に行きたいと思っていますが、悲しいお話のようですね。

薔薇がキレイですね。こちらも観に行きたいで
す。
Posted by ahw (アキュラシーヒーリングワークス)ahw (アキュラシーヒーリングワークス) at 2022年05月24日 22:53
ahwさん、こんにちは!今日は気温が高くて、午後の雨もちょっと心配ですね(T_T)

メインロケ地、丸見えだったんですか(*^^*)
 行きつけの居酒屋さんの正面だったんですね!
悲しいけれど希望の光も感じる作品でした。私は
小説をまだ読んでいないのですが近いうちに
読もうと思います。

 庭のバラが咲き始めてにぎやかです♪
そして草もスゴいのですが、いかんせん
ひどいイネ科花粉症なので庭仕事するズクが出ません(T_T)
Posted by MARIAMARIA at 2022年05月25日 11:36
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。