2023年07月01日

酢豚弁当


小松菜のおかか醤油和え
 煮玉子
酢豚

次男のおにぎり
酢豚弁当

昨日は朝食作りの時に
スライサーで怪我をしてしまい
テニスは休み(T_T)
 傷は浅いのに、なかなか血が止まらなかった

http://photomaria.blog24.fc2.com/blog-entry-7287.html


同じカテゴリー(お弁当)の記事画像
ロールポーク弁当/チャーシュー麺
味噌カツ弁当
ブリのカレームニエル弁当
南蛮漬け弁当
海苔弁
ポークピカタ弁当
同じカテゴリー(お弁当)の記事
 ロールポーク弁当/チャーシュー麺 (2025-05-23 18:54)
 味噌カツ弁当 (2025-05-22 12:02)
 ブリのカレームニエル弁当 (2025-05-21 14:14)
 南蛮漬け弁当 (2025-05-20 12:22)
 海苔弁 (2025-05-19 15:26)
 ポークピカタ弁当 (2025-05-16 16:27)

Posted by MARIA at 12:55│Comments(4)お弁当
この記事へのコメント
以前私もやりました。同じく人参です。血が止まらず緊急医へ行って5針縫いました(緊急医が外科で助かりました)
「そのニンジンはどうしました?」と聞かれ
「食べました」と言ったら大笑いされました

お大事に
Posted by くるみ割りくるみ割り at 2023年07月01日 16:07
くるみ割りさん、こんにちは!
くるみ割りさんも人参だったんですね(T_T)
 私は傷は浅かったのに血がなかなか止まらず(血の気が多い)

旦那が「手には毛細血管がたくさんあるからなぁ」と
 おかげさまで今日はもう血が止まりました。
主婦仕事は水を使うし、手の怪我は本当に大変ですよねm(__)m
Posted by MARIAMARIA at 2023年07月01日 18:01
MARIAさん 血が止まってよかったですね。
利き手が使えなくなると、最高に不自由になります。
くれぐれもお大事にして、傷が早く治癒しますように・・・・・・
Posted by よ~こよ~こ at 2023年07月01日 18:20
よ~こさん、こんにちは!
 昨日はどうなることかと思いましたが
今日は出血が収まりましたm(__)m
 食材を扱ったり皿洗いの時にはビニール手袋なので
やぶせったくてイケマセン^^;(北信でも
やぶせったいって言いますか?)

 スライサーだと利き手を怪我するし
包丁だと利き手の反対側を怪我するし
主婦は大変ですよね(T_T)
Posted by MARIAMARIA at 2023年07月01日 18:33
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。